今日の独り言<明日は冬至>
明日は、冬至だって^^
なので、明日の夕飯には「冬至かぼちゃ」が出ます
それと「エビチリ」という組み合わせ・・・甘いのと辛いのとですかね^^:
冬至かぼちゃ、子どもの頃には食べたこと無かったです
地域的なものなんですかね?
かみさんは、子どもの頃から食べてて、冬至には冬至かぼちゃが定番らしい
それも、かぼちゃと餡子ですよ・・・・最初は不可解な味でしたよ^^:
柚湯用の柚子は今日買ってきたらしい(2個180円は高い??)
そういう日本古来の風習は、出来れば残したいですね
柚湯も暖かくなるしね~香りがとっても良くて、好きです^^
でも、少し冬らしくなってきたね
朝、車のガラスが凍るようになった
少し背中が丸くなるのは、いただけないが・・・・
今年の仕事も後7日で終わり、バタバタしそうですよ
ここに来て、工場の人が辞めちゃったので、人手が足らない
今日も半日、製品の選別をやってた、そんな雑用が増えそうだし・・・
ストレスもあるけど、一時のように逼迫してないので、幾分楽ですが・・・
お腹の調子は悪くないです、レミケから4週間過ぎたけど、まだまだ大丈夫のようだし^^
次回は、1月の14日なので、正月明けてからも半月ありますからね
体調崩さないようにしないと^^;
お休みの間は、ストレスが無いので、お腹も痛くならないんですがね~
みんなも体調に気をつけてね、無理しないように^^
明日は、冬至だって^^
なので、明日の夕飯には「冬至かぼちゃ」が出ます
それと「エビチリ」という組み合わせ・・・甘いのと辛いのとですかね^^:
冬至かぼちゃ、子どもの頃には食べたこと無かったです
地域的なものなんですかね?
かみさんは、子どもの頃から食べてて、冬至には冬至かぼちゃが定番らしい
それも、かぼちゃと餡子ですよ・・・・最初は不可解な味でしたよ^^:
柚湯用の柚子は今日買ってきたらしい(2個180円は高い??)
そういう日本古来の風習は、出来れば残したいですね
柚湯も暖かくなるしね~香りがとっても良くて、好きです^^
でも、少し冬らしくなってきたね
朝、車のガラスが凍るようになった
少し背中が丸くなるのは、いただけないが・・・・
今年の仕事も後7日で終わり、バタバタしそうですよ
ここに来て、工場の人が辞めちゃったので、人手が足らない
今日も半日、製品の選別をやってた、そんな雑用が増えそうだし・・・
ストレスもあるけど、一時のように逼迫してないので、幾分楽ですが・・・
お腹の調子は悪くないです、レミケから4週間過ぎたけど、まだまだ大丈夫のようだし^^
次回は、1月の14日なので、正月明けてからも半月ありますからね
体調崩さないようにしないと^^;
お休みの間は、ストレスが無いので、お腹も痛くならないんですがね~
みんなも体調に気をつけてね、無理しないように^^
スポンサーサイト