今日の独り言<麦秋と考古学者>
今日は、いい天気でしたね^^
お腹は相変わらず重いですが、なんとか大丈夫でしょう
仕事の帰りに麦秋見てきました
すっかり色づいて「麦秋」になってました
空から見ると綺麗に見えるらしい、今日新聞に載ってました
僕が住んでる処は田舎なので、広大な麦畑が広がってます
折からの風に吹かれ、サワサワと穂を揺らしてました
畦には、白詰草がひっそり咲いていた
夏の露草同様、ひっそり咲くのが好きです^^
体調が少しおかしくても、綺麗な景色を見て写真撮れれば、復調するものです
僕のストレス解消とリフレッシュ術ですよ^^
昔の知り合いから連絡があり、久しぶりに昔の夢を思い出した
考古学者になりたいと思った時期があった
高校は、商業高校の情報科に行っていたので、真逆な方向だったが・・・
奈良を写真撮り始めた頃だったので、それこそ史跡はくまなく歩いた
博物館にも足を運び、講演があれば聞きに行ったりもした
発掘のバイトにも行き、考古学がやりたいと思う反面、大学に行けるだけの頭は無かった
高卒で就職してからも、本を色々読み漁り知識は増えていったが、少しづつ考古学者の夢はしぼんでいった
邪馬台国にも興味を覚え、通称「魏志倭人伝」(正式には三国志・魏書・東夷伝・倭人の条)を読み、ルートを考察したりもした
当時の日本の海岸線や河川の流れを考慮しないと、色々な候補地が浮かび上がる
九州説と畿内説が有力なのだが、決定的な要因は見つかっていない
そうやって過去にロマンを求めて、色々歩いたね~
今は、昔ほど燃えていないが、考古学は好きだし、興味がある
また、ぼちぼち遺跡・史跡めぐりしようかな^^
明日はお休みだけど、朝早く起きたら麦秋を見に行ってきます
朝の光の中の麦も綺麗だと思うしね~^^
今日は、いい天気でしたね^^
お腹は相変わらず重いですが、なんとか大丈夫でしょう
仕事の帰りに麦秋見てきました
すっかり色づいて「麦秋」になってました
空から見ると綺麗に見えるらしい、今日新聞に載ってました
僕が住んでる処は田舎なので、広大な麦畑が広がってます
折からの風に吹かれ、サワサワと穂を揺らしてました
畦には、白詰草がひっそり咲いていた
夏の露草同様、ひっそり咲くのが好きです^^
体調が少しおかしくても、綺麗な景色を見て写真撮れれば、復調するものです
僕のストレス解消とリフレッシュ術ですよ^^
昔の知り合いから連絡があり、久しぶりに昔の夢を思い出した
考古学者になりたいと思った時期があった
高校は、商業高校の情報科に行っていたので、真逆な方向だったが・・・
奈良を写真撮り始めた頃だったので、それこそ史跡はくまなく歩いた
博物館にも足を運び、講演があれば聞きに行ったりもした
発掘のバイトにも行き、考古学がやりたいと思う反面、大学に行けるだけの頭は無かった
高卒で就職してからも、本を色々読み漁り知識は増えていったが、少しづつ考古学者の夢はしぼんでいった
邪馬台国にも興味を覚え、通称「魏志倭人伝」(正式には三国志・魏書・東夷伝・倭人の条)を読み、ルートを考察したりもした
当時の日本の海岸線や河川の流れを考慮しないと、色々な候補地が浮かび上がる
九州説と畿内説が有力なのだが、決定的な要因は見つかっていない
そうやって過去にロマンを求めて、色々歩いたね~
今は、昔ほど燃えていないが、考古学は好きだし、興味がある
また、ぼちぼち遺跡・史跡めぐりしようかな^^
明日はお休みだけど、朝早く起きたら麦秋を見に行ってきます
朝の光の中の麦も綺麗だと思うしね~^^
スポンサーサイト